扇精光グループ

基準点測量

基準点測量とは、調査対象地域に基準点が設置されていない場合、近傍にある基準点(電子基準点や公共基準点等)成果を使用し、新たな基準となる点を設置します。測定にはGNSS測量機やトータルステーション等を使用し、解析ソフトにより新点の位置(座標)や高さ(標高)を決定します。都市計画図の作成、都市開発などの公共事業の根幹となる測量で高い精度が求められ、未来を創る始まりの作業といえます。

基準点測量(GNSS)

GNSS測量は、人工衛星から送信される衛星電波を利用し、新たな基準点の位置を計測する測量分野の最先端技術です。上空の視界が確保できれば容易に座標が取得でき、スピーディで正確な位置情報の取得が可能です。

基準点測量(VRS)

ネットワークを利用したGNSS測量であり、位置情報サービス事業者より補正データを受信することにより移動局のみでの測量が可能となるため、効率的且つリアルタイムでの位置情報の取得が可能となります。

基準点測量(トータルステーション)

トータルステーションを用い、基準点間に必要となる角度、距離を観測し、新たな基準点の位置を求める方法です。GNSS測量と異なり点間の視通が確保できれば住宅街や樹木が茂っている場所でも観測可能となります。